岩の力について-その2

ミネラルは 身体の中で作り出すことが出来ません。体外から摂取するしか方法がありません。

 

 

 

ミネラルは人が生きる為に必要な5大栄養素のうちの1つ

 

 

 

炭水化物、タンパク質、脂質は 3大栄養素と呼ばれ、体を動かすエネルギーになります。

 

ビタミンは、3大栄養素の代謝を助け、人間の体内の機能を維持するのに必要な栄養素です。

 

そして ミネラルは、人の体の組織を構成したり(例:骨や歯のカルシウム)、体の機能を

 

バランスよく調整したりしています。ビタミンや他の栄養素と密接な関係にあるミネラルが不足すると

 

体を動かすのに必要な代謝と言う働きがスムーズに行われなくなり、毎日の活力ある動きにも影響が

 

出てくると言われています。

 

アール・ミンデル博士が著した「ビタミン バイブル」は、世界36カ国で 翻訳 出版されるほど 世界的に注目されている

 

著作物ですが、その博士 自ら こう語っておられます。

 

ビタミンは確かに重要だが、そのビタミンは ミネラル無しでは うまく働きはしない。

 

ミネラルこそが 栄養の世界のシンデレラなのである」と。

 

尚、その栄養素の体の構成割合は、 タンパク質18%、脂質 15%、炭水化物 1.5%、ビタミン 1.5%

 

ミネラル 4%、残りは 水分 60%、(一般成人の平均値で、人により個人差あり)。

 

要するに ミネラルは 栄養界のお姫様なのです。

 

それは例えて言えば、自動車のエンジンが動く為に大量のガソリンと、少量のエンジンオイルが必要なことと よく似ています。

 

私達の体の96%が、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンの有機物で構成されていますが、残りの4%の無機質である

 

ミネラルが存在しなければ、人間の身体は 正常に働きづらくなります。

 

ミネラルは「生命活動を維持する為の核となる働き」をしています。

 

近年、ビタミンの大切さだけが強調されてきましたが、ミネラルこそが ビタミンの大切なパートナーだったのです。

 

 

岩の力の最初に戻る