岩の力は酸気がある

岩の力の味


岩の力は 一定の濃度、一定の温度、一定の範囲のペーハー値による製品を出荷しておりますが


自然なものの為、非常にデリケートで 温度に影響されやすく、味が若干変わることが御座います。


特に溶液の中にある鉄分が温度に影響されやすく、味が若干変わる事がありますが


品質には問題ありません。ボトルに記載の保存方法により お飲みいただきますよう お願い致します。


岩の力(pH 2.8)は 胃酸の酸度(pH 0.9~2.5)と同じようになっています、胃酸になじみやすくなっています。



付記、


年末に岩の力の「味が おかしい」との お客様があり、そのボトルを返してもらい、検査したことがありました。


返却された岩の力を私も飲みました(信頼できるお客様だった為)が、私には 普段の味と 変わるところはなかったので


「お客様、いつもの味と変わるところは 無いように思います」と伝え、念の為、水質分析センターで検査にかけますので時間を下さい」と


申し上げて、超ミネラル総研を通して検査にかけました。


水質分析センターの結果は 思った通り「味の変化は 認められない」と言うことでした。


飲む人の体調や、気温の温度により、岩の力の温度が変わり、味が若干変わったものと思います。(深谷)


 

岩の力の注意事項-1        注意事項-2


岩の力の製造過程


 

岩の力の最初に戻る

サイトマップ